一つ前の記事にも書きましたが、現在高一の長男、中二の6月に胃腸炎になり胃カメラをして復活した後、起きられなくなりました。
胃腸炎で「しんどい」と言い続け、ひたすら布団で横になり続ける日々を続けたので、体がおかしくなっているのかな?と最初は思っていました。
ですが数日経っても「起きられない」と言います。
そういえば、中学に入ってから、何度かそんな日があったなと思い当たることが…。
その時は、夜更かしで自業自得と無理やり学校に行かせていましたが、相当しんどそうにしていました。
そして、なんとなくこんな病気があったような…とネット検索をしたところ、起立性調節障害に行き当たりました。
読めば読むほど当てはまる。
こんな状態の長男を無理やり学校に行かせていたのか、と蒼褪めました。
そして、午後診で小児科の予約を取りました。
そこで、漢方薬があるからと一度試してみることになりましたが、改善されません。
薬も変えましたが状況は変わらず、ODを診てくれる大学病院に紹介状を書いてもらいました。
そこは、寝付きが悪い長男に薬を処方してくれた病院なので、「またか」といった感じでした。
そちらは、近所の小児科で薬を処方してもらえるなら、ここまで通わなくて大丈夫と言ってもらったので、約1年半ぶりの通院となりました。
最初は一ケ月の様子見でした。掛かりつけ小児科での漢方も残っていたので。
翌月の診察で、やっぱり調子が変わらなかったので、ヘッドアップティルト試験の予約を取りました。
3週間後の試験では、案の定の結果が出ました。
診察室に入るなり、「完全な起立性です」と言われました。
表を見せられ、横になっている時は平常ですが、立位になった途端、血圧が倍近く跳ねあがっています。
少しずつ下がり、緩やかに上下しているところに、最後の方でまた20上がっています。
「これは、立っただけで全力フルマラソンしている状態です。これは相当しんどいです」と。
それを聞いて、病気を知らなかったことが本当に申し訳なくなりました。
これからの診療方針としては、ひとまず水分を取りましょう、調子のいい時に5分でも運動しましょうという事でした。
あまり薬を出す方針の先生ではないようです。
あまり沢山服用するのも…と思っていたので、良かったです。
一ケ月後の診療日、水分は少し摂るようになったものの、なかなか動けないので、インデラルが増えました。
その後、メトリジンも増え、CTも撮りましたが、記録を残していないので、理由は覚えていません。
CTの検査をしたのが、発病してから約1年経った頃です。
なぜ撮ったのだろう…。
同じようにされた方、おられますか?
それから1年近く経ち、そろそろ中学も卒業という今、長男の状態は昼夜逆転がひどくなっています。
卒業式を間近に控え、そろそろ生活リズムを整えないといけないのは分かっているようですが、この生活が終わるのが嫌なのか、頓に酷くなってきました。
まぁ言ったところで本人の意思がなければ無理なので、それなりに伝える程度で止めていますが。 まだまだ月一の診察があるので、また随時報告しますね。
コメント